三浦半島へ行こう!自転車で。

明日から、1泊2日で三浦半島へ行くことになりました。

三浦半島を走る!」の取材も兼ねて行こうと思うので、もちろんチャリ。
しかし、そもそも三浦半島へどうやってチャリで行くのかというのが問題です。



ゴールデンウィークに行った時は、

都心→国道15号→本牧(昼休憩)→国道16号→平成町→観音崎久里浜→実家

というルートで行きました。だいたい、90kmちょいかな。
で、実家を拠点にして半島各地を走ったわけです。



順当に行けば、同じルートで帰ればいいのですが、1泊2日で行って帰ってくるとなると大変です。
特に夏は、熱中症でぶっ倒れる危険すらあります


しかも、実家の僕の部屋からは、すでにエアコンが撤去されているのです。


別にエアコンがなくても(今年は特に)我慢できそうですが、まぁこうなると、わざわざ自走して帰らなくてもいいや、ということになります。



そこで今回は、自転車を専用の袋に入れる「輪行」を試してみることにしました。

チャリを電車に乗せちゃえばいいのですから、行動の自由度が飛躍的に増します。


で、多くの方が悩むのは、「三浦半島サイクリングの入口と出口をどうするか?」ということでしょう。



僕の場合は、横須賀線久里浜駅まで行って、そこでチャリを組み立てて、


久里浜野比海岸→津久井浜→三浦海岸→金田港→剱崎城ヶ島→三崎港


と行こうと思います。
初日は東海岸を攻めて、2日目に西海岸をゆっくり走って、また久里浜駅まで来て横須賀線に乗る、というのがいいかと。
久里浜駅のそばには銭湯もありますからね!



で、肝心なのは宿。
今回は、超久しぶりに静観荘に泊まって、ド級の近海魚海鮮オンパレードをこれでもかというくらい食べてこようと思います。



三浦半島を一周するのにはだいたい80kmくらいかかりますから、都内から行こうと思うと、往復+一周で200km以上になります。
もちろん、1日で制覇するツワモノもいっぱいいるでしょうが、夏ともなれば輪行したほうが無難です。


1日かけて半島を回って三崎口駅あたりから京急に乗り込むのもいいですが、やっぱりここは三浦半島で1泊してゆっくり回るのがおすすめ。



あまりにも風景が良すぎるので、休憩&写真撮影時間も多くなるでしょうし、城ヶ島や三崎の街をポタリングするのも楽しいものですよね。
そうなれば、1泊してゆっくり風呂入って、夕陽や朝日を見るのもいい!



というわけで、そんな1泊サイクリングを実践すべく、行ってきます。
Twitterで途中経過をつぶやきますね〜。






ところで、さっき輪行袋に愛車ピナレロ君を押し込みましたが、何この大きさ!



・・・デカい。



こんなの電車に乗せていいの?
っていうか、そもそも駅までこれ持っていくの?
え、乗り換えとかどうすんの?



初心者には不安ばかりで、明日起きられるか心配です(笑)。





●管理人へのメールはこちら→info@miurahanto.net

●『三浦半島へ行こう!』公式Twitterアカウントはこちら→http://twitter.com/miurahanto_net